アンナさんから架空書店へ 「往復書簡」Vol.24

架空書店さんへ

こんばんは。
今回の手紙は夜に書いてます。

先週の地震、大丈夫でしたでしょうか。
ご心配のご連絡ありがとうございました。

私の住む地域は幸いにも
ライフラインが死なずに済んだので
今は普通に過ごせています。
ただ余震が高頻度で発生しており、
気が休まらない日々が続いております。
3.11の東日本大震災から10年。
まさかこのタイミングで余震がくるとは
思いもしませんでした。

「当たり前・平凡が一番幸せ」と
自覚しつつも、より強く自覚が必要だと
思わせてくれた出来事でした。

お互い、気を付けて過ごしましょうね。


先週のお手紙、興味深かったです!!!。
「内容と佇まいに拠って使い分けている」

このフレーズ、刺さりまくりました。笑

確かに、本の容姿?内容?によって、
醸し出す味が違うというか。

私も一時期、
古本集めに奔走した経歴があります。
今はもっぱら新品派なんですけどね。笑

まだ世に浸透していない最新刊を
(願わくば初版)を入手すべく、本屋通い。
とはいえ、本棚にも限界が見えてきたので
最近は電子書籍で購入できるものはポチってます。笑

マスターのこだわりを感じさせられたお手紙でした。


さて、今回いただいたテーマは、
「アンナさんにとっての辞書は、
紙派? 電子派?」
ということで。

答えは、電子派!というところでしょうか。

この年になると紙辞書を引く
という機会も減り…。
気になった単語はネットで即検索してます。
便利な世の中になりましたね~~~。

一時は、紙辞書を持ち歩き
語彙力向上キャンペーンを実施予定でしたが、
三日坊主の私には構想段階で頓挫しました。笑

ただ!!!最近は本を書く機会も増えたので、
「類語辞典シリーズ(フィルムアート社)」

http://filmart.co.jp/ruigojiten/

が、とても気になっております!!!!!!!

感情、場面、性格などなど
本を書く上で必要な要素ごとに辞書化されたものです。
ボーナスでたら買おうかな~と計画中。

自分の知見にも限界があるので、
こういった辞書を活用して執筆したいと思ってます!
付箋ベタ張りして満足、で終わらないように!笑
と、野望までお伝えしました。笑
(自分を追い込んでいくスタイル)

次回のマスターへのお題としましては、
「マイナーだけど、読んでほしい本」
なんてどうでしょうか!!!

書庫から引っ張り出してきちゃってください!
来週のお返事楽しみにしております!

アンナ

【まだ売ってない本しか紹介しない】架空書店

かつてスティーブ・ジョブズはこう述べています。 「人は形にして見せてもらうまで、自分は何が欲しいのかわからないものだ。」 この本屋は、世界で唯一「まだ売ってない本】だけを紹介しています。 この本屋が売っているのは「未知との出会い」 「明日のあなたが読みたいと思う本」があることを願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000